
こんにちは。くれとむです。
先日久しぶりにセブンイレブンアプリにログインしようとしたところ、
エラーメッセージが表示されてログインができなくなっていました。
セブンイレブンアプリに7iDでログインできなくなった。

本記事では、セブンイレブンアプリへのログイン時のエラーメッセージについて、カスタマーセンターに問い合わせて分かった対処法をお伝えしていきます。
・エラーメッセージ:001016について
・セブンアプリに7iDでログインできない時の対処法
Contents
ログインできなかった際の流れ

セブンイレブンアプリでお得に買い物するぞ〜
まずは7iDの新規会員登録だ!

↓↓
すると
↓↓

すでに7iD会員としてご登録いただいているメールアドレスです。
ご入力いただいたメールアドレスでログインをお試しください。

あれ?いつの間にか登録してたのか。

パスワード忘れちゃったから再設定しよっと。

↓↓
パスワードの再設定を試みるも・・・
↓↓

エラー カスタマーセンターにお問い合わせください。(エラーコード:001016)

ええ。なんでパスワードの再設定できないの。
エラーコード:001016ってなんなん。
てな感じでログインができなかったという流れになります。

アカウントBANされたんじゃないの?

何したらセブンイレブンのアプリでBANになるんだよ!

おでんツンツンとかじゃない??

懐かしっ。あったねそんな事件も
何はともあれ、ログインができなくなってしまったんですね〜。
1人ではどうすることもできなさそうなので、大人しくメッセージにしたがってカスタマーセンターに連絡してみることにしました。
問い合わせの結果、セブンイレブンアプリへログインすることに成功しました!
(あまり納得いかないことも少々ありましたが、、笑)
- 登録したことのない新しいメールアドレスで新規登録する。
- アカウントをいちど退会してから、登録済みのメールアドレスで再度新規登録する。

いずれの方法でも新規登録になってしまいます。
以下では、僕がカスタマーセンターに問い合わせたときの会話内容からログインできないことへの対処方法をお伝えしていきます。
カスタマーセンターに問い合わせた結果

カスタマーセンターに連絡した時の、オペレーターとの会話内容が以下になります。
ログインできなくなった理由

お客様は外部サイトのLINE連携でログインされていたみたいですね。
セブンイレブンアプリでは、セキュリティ面の問題から2021年6月より外部サイト連携でのログインができない仕様となりました。

ほうほう。そうなのか。
2021年6月より、外部サイト連携(LINEなど)でのセブンイレブンアプリへのログインができなくなったことが判明しました。
新しいメールアドレスでの新規登録を勧められる。

なのでログインするためには、以前登録した時のメールアドレスとは別の、
新しいメールアドレスで再度登録してもらう必要があります。

(ええ。普段使ってるメールアドレスは前に登録したひとつしかないんだけどな。)
言葉にはしませんでしたが、
セブンイレブン側の仕様変更が原因にもかかわらず、新しいメールアドレスで登録しなくちゃいけないのは少し不満に思いました。
ログインできなくなったセブンイレブンアプリにログインする方法の1つ目は、
「以前に登録したメールアドレスとは別の、新しいメールアドレスで再度新規登録することです。」
・新しいメールアドレスで新規登録する。

ただ僕はそんなに複数のメールアドレスを持っていません。
そこで以前に登録したメールアドレスを使ってログインする方法があるかどうかも聞いてみました。
その結果が以下です。
すでに登録しているメールアドレスでもログインできるのか?

ちなみにすでに登録済みのメールアドレスで再度ログインする方法はありますか?

こちら側から現在のアカウントをいちど解約することで、登録済みのメールアドレスを再度使用して新規登録ができるようになります。

(できるんだ。よかった。)

ただその場合は、アカウントのデータ、アプリ内のバッチやクーポン、セブンマイルなどが削除されてしまいます。
念のためお伝えしておくと、お客様のセブンマイルの残高は0ですね。

なるほど。そのままのアカウントでログインできるんじゃなくて、
いちど解約してからの新規登録ですもんね。
僕はセブンイレブンアプリを全く使っていなかったのでマイル情報が消えても全く問題なかったので、そのまま退会手続きを進めてもらいました。
ただもしセブンアプリを頻繁に使ってて、急にログインできなくなった人がいれば、一度解約しなければいけないのは中々辛いですね。
ちなみに退会手続きはほんの数分で終わらせていただけました。

それでは退会手続きが終わりましたので、セブンアプリを再度インストールし直してからお使いのメールアドレスで登録してみて下さい。

はい。ありがとうございました。
・カスタマーセンターに問い合わせて、アカウントを解約してもらってから、
最初に登録していたメールアドレスで再度新規登録をする。
解約したアカウントのデータ、アプリ内のバッチやクーポン、セブンマイルなどは削除されてしまう。
そしていちど解約したアカウントを復元することはできない。
新規登録をしてログインに成功
何はともあれ、アプリをログインし直して再度メールアドレスを登録したところ、、、
無事に登録を完了することができました。

ログインもできたので一件落着です。
ふう。ひと苦労だった。
まとめ
エラーコード:001016の内容は調べても出て来なかったので、正確な意味は分かりませんでした。
ただ今回問い合わせた内容から推測すると、外部サイト連携でログインをしていた人が現在のシステムの改善によりログインできなかった人にエラーコード:001016が表示されているのでは?と思います。
問い合わせの結果判明した、ログインできない時の対処法を最後にまとめます。
- 登録したことのない新しいメールアドレスで新規登録する。
- アカウントをいちど退会してもらってから、すでに登録済みのメールアドレスで新規登録する。

ちなみに退会するには、カスタマーセンターに問い合わせてオペレーターの方に手続きを進めてもらう必要があるという点には注意が必要ですね。

というわけで最後まで読んでいただきありがとうございました!
本記事が、ログインできなくて困っている方のお役に少しでも立てば幸いです。
gmail使用なら”ユーザー名+1@gmail.com”で新規登録すれば同じメールアドレスで登録できた
その場合、ログインidとかも+1をつけなければならないけどね
情報いただきありがとうございます。
そんなことが可能なんですね!
新しいメールアドレスで登録し直すよりは断然楽なので良いですね〜!