LINEでニュース要約を受け取る!LambdaとChatGPTを使ったアプリを構築してみた

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

くれとむ

海外のニュース記事をLINEから簡単に見れるようにしてみたよ。

チーズ君

色々なサイトを見に行かなくていいから便利だね。

AWS LambdaやAPI Gatewayを利用し、ChatGPTやNEWS API、LINE APIを組み合わせて、最新ニュースをLINEで受け取れるアプリを作ります。

AWSでの設定や実装のステップ、APIのコードもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!

アプリの概要

まずユーザーがLINEにメッセージを送ると、Lambda関数がトリガーされます。

Lambda関数はAPI Gatewayを通じてリクエストを受け取ります。
次にNEWS APIから最新ニュースを取得し、その内容をOpenAIのGPTで要約します。

最後に、要約した内容をLINEに送り返すという流れです。

処理の流れ
  1. ユーザーがLINEでメッセージを送信
    ユーザーがLINEアプリで特定のキーワードを含むメッセージを送信します。
  2. LINE APIがWebhookにメッセージを送信
    LINEプラットフォームは、送信されたメッセージをWebhook URLに設定されたAPI Gatewayエンドポイントに送信します。
  3. API Gatewayがリクエストを受け取る
    API GatewayがWebhookからのリクエストを受け取り、設定されたLambda関数を呼び出します。
  4. Lambda関数がリクエストを処理
    Lambda関数が起動し、受け取ったイベントデータをFlaskアプリケーションに渡します。
  5. Flaskアプリケーションがメッセージを解析
    Flaskアプリケーションは、LINEからのメッセージを解析し、ユーザーの入力を取得します。
  6. NEWS APIを呼び出してニュースを取得
    FlaskアプリケーションがNEWS APIを呼び出して、ユーザーが指定したキーワードに基づいて最新のニュース記事を取得します。
  7. ChatGPT APIを呼び出して記事を要約
    取得したニュース記事の内容をChatGPT APIに送り、記事の要約を生成します。
  8. LINE APIを呼び出して要約をユーザーに送信
    要約されたニュース記事をLINE APIを使って、ユーザーに返信メッセージとして送信します。
  9. レスポンスをLINEに返す
    Flaskアプリケーションが処理完了のステータスをLINEに返し、Lambda関数もAPI Gatewayに成功ステータスを返します。
  10. ユーザーがLINEで要約されたニュースを受信
    ユーザーはLINEアプリ上で、要約されたニュース記事のメッセージを受け取ります。
ソースコード格納先

以下のGithubに、本アプリのソースコードを格納しています。
必要に応じて、ご参照下さい。
Githubソースコード格納先

主な構成要素

主な構成要素は以下の通りです。

主な構成要素
  • AWSアカウント
    • EC2(Python3.12のライブラリのzipファイル作成用)
    • AWS Lambda
    • API Gateway
  • LINE Developerアカウント
  • OpenAI APIアカウント(ChatGPT用)
  • NEWS APIアカウント

これらのツールを使って、各種APIを組み合わせてアプリを作ります。

AWSアカウントの作成

本記事で紹介するアプリは、AWSサービスを使います。
アカウントを持っていない方は、AWSアカウント作成画面から作成しましょう。

OpenAI APIキー取得(ChatGPT用)

GPTのAPIを使用するためには、OpenAIのAPIキーが必要です。
APIキーを取得されていない方は、まずOpenAIのAPI発行画面からAPIキーを発行しましょう。

OpenAIのAPIキー取得

Create new secret keyを押下します。

「Create secret key」を押下します。

作成されたキーをコピーしておきます。
画面を閉じてしまうとキーがコピーできなくなるため、注意してください。

import requests
import os

OPENAI_API_KEY = os.getenv('OPENAI_API_KEY')

def get_summary_from_chatgpt(text):
    url = 'https://api.openai.com/v1/chat/completions'
    headers = {
        'Authorization': f'Bearer {OPENAI_API_KEY}',
        'Content-Type': 'application/json'
    }
    data = {
        'model': 'gpt-4',
        "messages": [{"role": "user", "content": f'次の英語の文章を日本語で要約してください:\n\n{text}'}],
        'max_tokens': 500,
        'temperature': 0.7
    }
    response = requests.post(url, headers=headers, json=data)
    if response.status_code == 200:
        response_json = response.json()
        return response_json['choices'][0]['message']['content'].strip()
    else:
        print(f'Error summarizing text: {response.status_code}')
        return ''

NEWS APIキーの取得

最新のニュース記事はをNews APIを用いて取得します。
以下の手順でNEWS APIから記事を取得しましょう。

NEWS APIキー取得

NEWS APIの公式サイトにアクセスし、「Get API Key」からAPIキーを取得します。

ニュースAPIの取得

以下のコードを使って、NEWS APIから最新のニュース記事を取得します。

import requests
import os

NEWS_API_KEY = os.getenv('NEWS_API_KEY')

def get_latest_news(query, page_size=3):
    url = f'https://newsapi.org/v2/everything?q={query}&pageSize={page_size}&apiKey={NEWS_API_KEY}'
    response = requests.get(url)
    if response.status_code == 200:
        articles = response.json().get('articles', [])
        for article in articles:
            article['content'] = fetch_full_article(article['url'])
        return articles
    else:
        return []

また、今回はNEWS APIで取得したURLを元に、スクレイピングを実施します。
これにより、記事の本文を取得することができます。

def fetch_full_article(url):
    try:
        response = requests.get(url)
        if response.status_code == 200:
            soup = BeautifulSoup(response.content, 'html.parser')
            paragraphs = soup.find_all('p')
            full_text = ' '.join([para.get_text() for para in paragraphs])
            return full_text
        else:
            print(f'Error fetching full article: {response.status_code}')
            return ''
    except Exception as e:
        print(f'An error occurred: {e}')
        return ''

LINE APIの設定

登録手順
  1. LINE Developersアカウントの作成
  2. 新しいチャネルの作成
  3. チャネルアクセストークンの取得
  4. Webhookの設定

LINE Developersアカウントの作成

まず、LINE Developersの公式サイト(https://developers.line.biz/ja/?status=success)にアクセスして、LINE Developersアカウントを作成します。

既にアカウントを持っている場合は、ログインします。

Screenshot

新しいチャネルの作成

LINE Developersコンソールにログインしたら、「プロバイダーを作成」をクリックし、プロバイダー名を入力して作成します。


次に、「Messaging API」を選択し、新しいチャネルを作成します。


チャネルの作成画面で必要な情報(アプリ名、説明、プロフィール画像など)を入力します。
利用規約に同意して「作成」ボタンをクリックします。

チャネルアクセストークンの取得

チャネルが作成されたら、そのチャネルの設定画面に移動します。


「Messaging API設定」タブに移動し、「チャネルアクセストークン」セクションにある「発行」ボタンをクリックして、チャネルアクセストークンを発行します。


発行されたアクセストークンをメモしておきます。
これは、LINEと通信するために必要になります。

Webhookの設定

「Messaging API」タブの「Webhook設定」セクションに移動します。
「Webhookの利用」をONにします。


WebhookのURLはAPI Gatewayの設定時に記載します。

LINE API用のソースコード作成

以下のコードを使って、ニュース記事をLINEに送信するために使います。

import requests
import os

LINE_ACCESS_TOKEN=os.getenv('LINE_ACCESS_TOKEN')
user_id = os.getenv('USER_ID')

def send_news_to_line(reply_token, message):
    url = 'https://api.line.me/v2/bot/message/push'
    headers = {
        'Content-Type': 'application/json',
        'Authorization': f'Bearer {LINE_ACCESS_TOKEN}'
    }
    data = {
        'to': user_id,
        'messages': [{'type': 'text', 'text': message}]
    }
    response = requests.post(url, headers=headers, json=data)
    if response.status_code == 200:
        print('Message sent')
    else:
        print(f'Error sending message: {response.status_code}')

これで、LINE APIを使ってユーザーにニュースを送信できるようになりました。

LINE APIは無料版(コミュニケーション)だと、メッセージ数は200/月の制限有りです。
それを超えると、レート制限(429エラー)となり、送信が不可になるようです。

↓↓
メッセージ数が200を超えた場合
↓↓

AWS Lambdaの設定

Lambda関数では、実際の処理を実装します。

今回はLINEのテキストを入力として、API Gateway経由でリクエストを受け取り、Lambda(Flask、NEWS API、ChatGPT API)経由でニュース記事の要約したものをLINEに応答として返す処理をPythonにて実装します。

  1. Lambda関数の作成
  2. Pythonコード作成
  3. レイヤーの設定(Python3.12ライブラリ)
  4. 環境変数を設定

ソースコード格納先

以下のGithubに、本アプリのソースコードを格納しています。
必要に応じて、ご参照下さい。
Githubソースコード格納先

Lambda関数の作成

Lambdaのコンソール画面から、「関数の作成」ボタンを押下します。

以下の値で作成します。

  • 関数名:任意
  • ランタイム:Python3.12
  • アーキテクチャ:x86_64

「関数の作成」ボタンを押下し、Lambda関数を作成します。
以下のように、関数が作成できていることを確認します。

Lambdaレイヤーにライブラリのzipファイルをアップロード

Lambdaのコンソール画面から、レイヤーを選択します。
(Python3.12の環境用にライブラリをzip化したものをアップロードします。)

「レイヤーの作成」を押下し、作成したzipファイルをアップロードしてください。
この時、ランタイムはPython3.12としてください。


対象のlambda関数にて、「レイヤーを追加」を押下します。
先ほどアップロードしたカスタムレイヤーを選択して、「追加」を押下します。

APIキーを環境変数として設定

Lambdaの「設定」から、「環境変数」を選択します。
以下のように、OpenAIのAPIキー、NEWS APIキーなどを環境変数として追加します。

これでLambda関数の設定は完了です。
次はAPI Gatewayの設定を行います。

API Gatewayの設定

API Gatewayの設定を始めます。

  • REST APIを作成
  • /webhookリソースを作成し、POSTメソッドを追加
  • Lambda統合を設定し、先ほど作成したLambda関数を選択

REST APIを作成

API Gatewayコンソールに移動し、新しいAPIを作成します。
「HTTP API」または「REST API」のどちらかを選択します(この例ではREST APIを使用します)。

/webhookリソースを作成し、POSTメソッドを追加

APIに/webhookという名称でリソースを作成し、そのリソースに対してPOSTメソッドを追加します。

Lambda統合を設定し、先ほど作成したLambda関数を選択

作成したPOSTメソッドの統合タイプを「Lambda関数」に設定し、先ほど作成したLambda関数を選択します。

Webhook URLの設定

API Gatewayでデプロイを行い、エンドポイントURLを取得します。
このURLをLINE DevelopersコンソールのWebhook URLに設定します。

LINEのWebhook設定

これで、API GatewayがLINEからのリクエストをLambda関数に渡す準備が整いました。

デプロイとテスト

最後にデプロイとテストを実施し、実際の動作確認を行います。

  1. Lambda関数をデプロイ
  2. API GatewayのエンドポイントURLをLINE DevelopersコンソールのWebhook URLに設定
  3. LINEでメッセージを送信してテスト

Lambda関数からDeployを実行する

LINEからの動作確認

作成したLINEアカウントにて、メッセージを送信します。
キーワードに応じたニュース記事が返答されれば成功です!

返答されたニュース記事は、URLから本文を確認することもできます。

Screenshot

まとめ

今回は、AWSを使ってLINEニュースボットを構築する方法を紹介しました。
いろいろなAPIを組み合わせて、一つの便利なツールを作ることができました。

次のステップとして、ボットの機能を拡張したり、他のAPIを組み合わせたりすることが考えられます。
便利な機能が思いつけば、また実装を試みてみようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではでは。










コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
くれとむ
IT企業で働いているシステムエンジニアです。 AWSなどIT技術のトレンドを発信します。 また、日常の課題を解決するライフハック記事や実体験をもとにしたレビューも発信します。 エンジニアならではの視点で、技術の楽しさと日常の快適さを繋げます! AWS認定(CLF, SAA, DVA, SOA, SAP, DOP, ANS, SCS, MLS)、基本情報技術者、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士、TOEIC L&R 870点 ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。